お知らせ
2025.09.29
パラ水泳・ドリームアスリート活動報告
9月13日(土)~15日(日)、名古屋市の日本ガイシアリーナで行われた2025ジャパンパラ水泳競技大会に、ドリームアスリートが出場しました。
身体・知的・聴覚とさまざまな種類、程度の障がいがある選手が参加するこの大会は、今回、日本パラスポーツ協会(JPSA)設立60周年記念大会として開催されました。
川渕選手は400m自由形と200m個人メドレーで大会新記録、山田龍芽選手は100m平泳ぎで日本新記録を達成!
川渕選手、日向選手は、9月21日からシンガポールで開催される「トヨタ世界パラ水泳選手権シンガポール2025」へ舞台を移します。
■日向楓選手
(決勝タイム)
・50mバタフライ 35.54
・50m背泳ぎ 39.08
・100m自由形 1:21.64
■川渕 大耀 選手
(決勝タイム)
・400m自由形 4:17.97(大会新)
・200m個人メドレー 2:24.01(大会新)
・100mバタフライ 1:04.01
ジャパンパラ応援ありがとうございました。
自己ベストを出すことはできませんでしたが、3種目とも優勝し、大会新記録も2つ出すことができました。
良い課題を持ち帰ることができたので、9月21日からのシンガポール世界選手権、楽しんで頑張ります。
応援よろしくお願いします。
■山田 龍芽 選手
(決勝タイム)
・400m自由形 5:56.29
・100m自由形 1:23.23
・100m平泳ぎ 1:58.84(日本新)
・50m自由形 0:38.79
大会1日目、メイン種目の400m自由形では自分の思っていたタイムを出すことができませんでしたが、2日目・3日目は自己ベストや日本新を出すことができてよかったです。
ジャパンパラという大きな大会でメダルをもらうことができて嬉しかったです。
もっと練習を頑張って、タイムを縮めていきたいと思います。
山田選手は、8月24日に行われた2025盛岡市立総合プールで行われたインクルーシブ水泳記録会兼2025年度日本パラ水泳通信総合記録会(東北)にも出場。
(コメント)今回は、短水路での記録会でした。200m個人メドレーは0.2秒程ですが記録更新できました。
他は、自己ベストとはいきませんでしたが長水路と同等の記録を出すことができたのでよかったです。



